2009年12月14日
雑記

駅前の大きな看板がふたつ
白くなっていたので
どすごいくんを入れさせてもらいました。
あれって一月いくらぐらい
かかるんでしょうか?
不景気で次がなかなか決まらないのかな。
街中で白い看板って逆にすごい目立ちますね。
広告会社のいい宣伝になっております。
白い看板に
夜、手前の駅へつづく橋?に映写機をおいて
何かを映すことは出来ないかな。
あれ、白でなくて黒じゃないとだめなのか?
丸い時計の文字盤を映したり
セロハンの影絵をつくるだけでも
楽しいと思うんだけどなあ。
・・そんなこんなで
こたつでごろごろしてるうちに一日が
終わってしまいました。
こたつから離れられない体になりそうで
こわい。
あ、もうなってるか!
2009年12月02日
間違い探し・リベンジ

見やすいように横に並べてみました。
追加で2箇所、増やしましたよ。
一度見た人もレッツ、チャレンジ!?
やっぱり、答えは下にあります。
反転してみてください。
ひだり上の虹
ビルの上のどすごいくん
ひだり端にホテル日航豊橋
雲の中に尾長屋さんの白いタイヤキ
右はじの大和証券の看板上にうずらの卵
右下の車の色が違う
右手前の階段にちくわ(意外と盲点?!)
ここからは追加分
左上にスカイフィッシュ(写真に写るなぞの生物・・)
左のビルの壁にボンとらやさんのピレーネ!!
全部分かったかな?
さて、ハンコを彫らなくちゃ~。
2009年12月01日
間違い探し


上の写真と下の写真。
違っているのはどこでしょーうか?
全部で7ヶ所ちがってますよ。
答えは下に。反転してみてください。。
ひだり上の虹
ビルの上のどすごいくん
ひだり端にホテル日航豊橋
雲の中の白いタイヤキ
右はじの看板上にうずらの卵
右下の車の色
右手前の階段にちくわ
2009年11月27日
高さ比べ⑥

東京タワー。
首都東京にそびたつ
日本の経済成長と発展を見守り続けた
赤い電波塔。
それでは最後の質問です。
ホテル日航豊橋と東京タワー
どちらが高いでしょうか?
ポク・
ポク・・
ポク・・・
チーン!
正解は・・・
ホテル日航豊橋 120メートル
東京タワー 333メートル
東京タワーはやっぱり高かった!でした。

青い空にも映えるセヨ~
うーん、東京タワーは塔ですしね。
ホテル日航豊橋はホテルな訳で。
国民的タワーの東京タワーになら負けてもやむなし?
むしろ清々しい気分かも。

みんなそろって ハイ、チーズ
長らく?ご愛顧いただきました
高さ比べシリーズ。
とりあず今日でグランドフィナーレを
迎えさせていただきたいと思います。

ありがとうホテル日航豊橋。
これからも頼むよホテル日航豊橋。
いつまでも素敵な豊橋のランドマークでいてください。
高さ比べシリーズは、これにて終了ですが
時間があればちょくちょく
また載せていきたいと思いますので
その時までみなさん、ごきげんよう!
・・・・・
ぼちぼちブログはまだ続くよ~
2009年11月25日
高さ比べ⑤

ホテル日航豊橋。
いつも変わらずそこにある豊橋のランドマーク的ビル。
やっぱり今日も質問しちゃいます。
ホテル日航豊橋と
昭和の怪獣王ゴ〇ラ
高いのはどちらでしょうーか?
・
・・
・・・
!!!?
正解は・・・
ホテル日航豊橋 120メートル
初代 ゴ〇ラ 50メートル
ホテル日航豊橋のほうが
けっこう高いぞ!でした。

不穏な空気・・・
初代ゴ〇ラだから意外と小ぶりです。
愛知県では後のゴ〇ラ映画で
名古屋城や名古屋のテレビ塔が破壊されているらしい。
ホテル日航豊橋もいつか
その戦列に加わる日がくるかも?
太平洋側から上陸したゴジラが
豊橋駅周辺をとおり
ホテル日航豊橋へ。
その後、神野埠頭から三河湾へ姿を消して・・
日間賀島の漁船に目撃されつつ
おもむろにラグーナ蒲郡へ再上陸!
・・・なんてどうでしょう。
次回予告

みなさん地デジ化、進んでますか?
もうすぐお役ごめんだけど
背中の夕日はまだまだ燃えてるぜ。
いつかはくると思っていた。
東京からの刺客、見参!
2009年11月23日
高さ比べ④

ホテル日航豊橋。
けっこう遠くからでも見れる豊橋のランドマークっぽいビル。
それじゃ、いつものやついってみよー!
ホテル日航豊橋と
フランスのエッフエル塔。
高いのはどちらでしょうか?
ポ・・
コ・・・
ペーン!
正解は・・・・
ホテル日航豊橋 120メートル
エッフエル塔 324メートル
エッフエル塔が高すぎ!でした。

エッフエル塔・・半端ない
残念!ホテル日航豊橋。
今回は相手が悪かった。
それにしても、エッフエル塔でかすぎ。
エッフエルさんが作ったエッフエル塔。
全部、鉄で出来てるって本当だろうか?
エコですね。
リサイクル率、高そうだ。
次回予告

チャララ、チャララ、パラララパララララ♪
とうとう、あいつがやって来た。
史上最大のピンチに
どうする日航豊橋!
どうなる日航豊橋!
2009年11月23日
高さ比べ③

ホテル日航豊橋。
豊橋の人はみんな知ってるランドマークビル。
いきなりですが、いつものクイズターイム!
ホテル日航豊橋と
エジプトのピラミッド。
どちらが高いでしょーか?
ピン。
ポン。
パーン!
正解は・・・・
エジプトのピラミッドでした。

どう合成しても無理がある・・・
ホテル日航豊橋 120メートル
エジプトのピラミッド 146.6メートル
おしい。無念。日航豊橋。
でも、いい勝負だった!
ピラミッドはミイラ専用だけど
日航豊橋は誰でも泊まれるしね!
私も一度は泊まってみたい。
例によって計測はだいたいなので
生温かい目で見てやってください。
次回予告

ボン・ジュール。
おフランスから凄い奴がやってきた。
ミーは全身、鉄で出来てるざんすー。
まだまだ続くよ!
2009年11月20日
高さ比べ②

ホテル日航豊橋。
いわずとしれた豊橋のランドマークっぽいビル。
突然ですが、クイズの時間です。
ホテル日航豊橋とエジプトのスフィンクス。
どちらが高いでしょう?
ピッ・・
ピッ・・・
ピッ・・・・
ピピーーン!
正解は・・・
ホテル日航豊橋 120メートル
エジプト代表 スフィンクス 20メートル
ホテル日航豊橋が圧倒的に高い!です。
スフィンクスの方が思っていたより
ずっとミニマムでコンパクトでした。
そういいえば以前、へぇの番組で
実際のスフィンクスの見つめる先には
〇ンタッキーフライドチキンがあると言っていた。
今でもエジプトのスフィンクスは〇ンタッキーを
見つめ続けているのだろうか?

次回予告

エジプトから新たな刺客がやってきた。
歴史の深さは伊達じゃない。
ホテル日航豊橋の明日はどっちだ?
2009年11月19日
高さ比べ

ホテル日航豊橋。
いわずとしれた豊橋のランドマークビル。
突然ですが、ここで質問ターイム!
ホテル日航豊橋と自由の女神。
どちらが高いでしょう?
チッ
チッ
チッ
チーン!
正解は・・・・
ホテル日航豊橋でした。
ホテル日航豊橋 120メートル
自由の女神 93メートル

並べてみるとこんな感じ?
意外と自由の女神って小さいのか?
きちんと測ったわけではないので
生温かい目で見てやってください。
イラスト提供 = M/Y/D/S イラスト素材百科
2009年10月13日
ぼけぼけ写真
ミニチュア風写真をつくってみた。

知り合いに撮ってきてもらった写真をフォトショップで
加工してみました。
ぼけぼけです。
ミニチュア風写真に見えるかな。
サイトに書いてあるように、いちから作ってみたけれど
マスクって何?
ぼかし(レンズ)??ないんですけど。
フォトショップはフォトショップでも
使っているのは、 Photoshop Elements 。
しかも無印。
昔、買ったワコムのペンタブレットについていた。
その時使っていたノートパソコンでは、あまりにも重くて
ほとんど使わずお蔵入り。
ネットブックでもけっこういけます。
技術の進歩はすごいなあ。
捨てないで、何年も寝かしておいて良かったよ。

知り合いに撮ってきてもらった写真をフォトショップで
加工してみました。
ぼけぼけです。
ミニチュア風写真に見えるかな。
サイトに書いてあるように、いちから作ってみたけれど
マスクって何?
ぼかし(レンズ)??ないんですけど。
フォトショップはフォトショップでも
使っているのは、 Photoshop Elements 。
しかも無印。
昔、買ったワコムのペンタブレットについていた。
その時使っていたノートパソコンでは、あまりにも重くて
ほとんど使わずお蔵入り。
ネットブックでもけっこういけます。
技術の進歩はすごいなあ。
捨てないで、何年も寝かしておいて良かったよ。